手汗が酷くても悩まないで

汗と聞けば『夏』だったり、『脇汗』をイメージをする方が多いかと思います。
ですが以外と悩んでいる方が多くいるのが、実は『手汗』です。

手汗は夏はもちろん、冬も常に手が汗で湿っている状態が続き、気持ち悪いですし、
ひどい方は手に持つ書類がびっしょり濡れてしまうほどで、いつもハンカチが手放せないと言う方もいると思います。

そんな方に、私の実践した手汗対策をご紹介します。

まず1つ目に、気にしない!と言う事です。
「なんだ精神論かい。そんなの無理よ。」と言う声が聞こえてきそうですが、
『汗』と『精神』は非常にリンクしているので、緊張したりストレスをかかえると、それだけ汗も出ます。

手汗が出てきたらどうしようと考えないで開き直ってしまいましょう。

2つ目は手汗に効く『ツボ』です。
どうしても緊張してしまった時、手の平の中心にある『労宮』と言うツボを押して下さい。
5秒押して5秒離すと言うのを5セットやります。

すると安心効果もあるのか、不思議と手汗がひどくなりにくいというのを実感しました。

そして3つ目に、手汗対策の商品を使う事です。
手短なもので、脇汗用の制汗剤を手にかけてみた事もありますが、これは全く効果ありませんでした。

なぜかと言うと、制汗剤は脇汗の出るアポクリン腺に効果がある商品で、手汗はエクリン腺から分泌されているからです。
手汗商品もいろいろ試してみましたが、私にはテサランと言うクリームが効果ありました。
ハンドクリームの様で、まんべんなく手に広げて塗ると72時間も効果が持続すると言うものです。
私はよく手を洗ったり、水仕事もするので、朝家を出る時と、お風呂上がりの1日2回使っています。

そして最後に、自分が思っているほど周りはあなたの手汗を気にしていないかもしれません。
ストレスをためない事が1番大切なので、心を軽くして毎日を楽しめたら良いですね。
それでも気になる方は病院へ相談するのも良いでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です